■新着ニュース
~ひなまつり~
3月3日のひな祭りは、女の子の幸せと健やかな成長を願ってお祝いする日です。
旧暦の3月3日が桃の花が咲く季節にあるため、「桃の節句」と呼ばれています。
また、ひな祭りは、ひな人形をモチーフとして飾るのも特徴です。
住宅事情により段飾りは少なくなりましたが、おびなとめびなが飾られているのを見ると心が和みますね。
~迎春~
2025年 巳年の年。
御当地では、浪速区制100年と同時に当社も100周年。
永年のお菓子を取扱った経験の上に立ち、
迎春商品のご提案を致します。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
~クリスマス集~
年に一度のお楽しみ — クリスマス。
イベントを盛り上げるお菓子を用意しました。
ケーキの傍にそっと置いて…。
あなたのクリスマス準備をお手伝いします。
~秋の彩菓子~
猛暑が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
10月頃にもなると、不思議と気温も落ち着き、温かいお茶が恋しい季節に。
お茶によく合うお菓子を満載しました。
~丸英製菓特集~
昔は50社以上あった奉天屋さんも
現在では、わずか4社のみに。
素朴なお菓子の中にはしっかりと、
ロングセラーの秘訣が詰まっていました。
~眞鍋金栄堂特集~
創業140年の眞鍋金栄堂さん
日本独特の美しい四季を表現する半生菓子が、
映える可愛らしさで若い方にも静かなブーム。
伝統を守りつつ、新しいカタチで次の世代へ。
眞鍋社長のキラめく強い信念がありました。
~やまだあられ特集~
大阪浪速の情熱おかき屋さん
風味豊かな一粒一粒には、
やまだ社長の熱い想いが詰まっています。
評判の米菓をご紹介致します。
■商品紹介
■ピックアップ
■お知らせ